※当サイトには広告リンクが含まれています。
10月も末日となりました。主要銀行の11月の住宅ローン金利を速報としてご案内したいと思います。
日銀は2021年年3月の金融政策決定会合で、イールドカーブコントロールによって「−0.2%〜+0.2%」のレンジ内に抑え込んできた長期金利の変動幅を「−0.25%〜+0.25%」に拡大しました。
さらに2022年12月に変動幅を再拡大し「−0.5%〜+0.5%」としました。
加えて2023年7月には上限が「+1.0%」に引き上げられました。こっそりジワジワ、実質的な「利上げ」が行われているわけですが、過去1年の長期金利の動きをチェックするとこのようになっています。
やはりイールドカーブコントロールが修正されたタイミングで 、明らかに上昇していることが分かります。足元では0.950%と先月に比べればハネ上がっています。
なお短期金利については引き続き「マイナス水準」で安定的にコントロールされていますので、「変動金利」は今のところ金利変動を心配する必要はありません。ますます変動金利の人気が広がりそうです。
ちなみに、当サイトでは11月の住宅ローン金利について以下の通り予測しました。
>>>[2023年11月の住宅ローン金利予想] 変動は据置、固定は20年・30年が+0.1%程度上昇
11月の住宅ローン金利の予想は「変動金利タイプは据え置き。固定金利タイプは20年・30年が+0.1%程度上昇。」としました。
次に11月のフラット35の金利については以下の通り予測しました。
>>>[2023年11月のフラット35金利予想] 前月比+0.10% フラット35金利1.98%?
具体的にはこうですね。
・フラット20金利 : 1.40% → 1.46% (+0.06%)
・フラット35金利 : 1.88% → 1.98% (+0.10%)
では実際にはどうかと言うと、先行して発表した金融機関によれば11月のフラット35/20はこういうことのようです。
・フラット20金利 : 1.40% → 1.48% (+0.08%)
・フラット35金利 : 1.88% → 1.96% (+0.08%)
>>>[速報!2023年11月のフラット35金利] フラット35=1.96%、フラット20=1.48%
またまた微妙に外しました・・・残念です。
では本題に戻って11月の住宅ローン金利情報をまとめていくと、まず大手銀行のプライスリーダーである三菱UFJ銀行の金利はこういうことになります。
◆三菱UFJ銀行の2023年11月の住宅ローン金利(表面金利)
・変動金利 : 0.475% → 0.475% (据え置き)
・10年固定 : 1.070% → 1.170% (+0.10%)
・20年固定 : 1.960% → 2.100% (+0.14%)
・30年固定 : 1.770% → 1.920% (+0.15%)
上記の通り長期金利は過去1ヶ月で大きく上昇しましたが、三菱UFJ銀行の主要な固定金利も全体的に引き上げとなっています。
他の大手銀行が追随するのかどうか気になるところですが、みずほ銀行の11月の金利はこうなっています。こちらは保証料(+0.2%)込みの実質金利でいきましょう。
◆みずほ銀行の2023年11月の住宅ローン金利(実質金利)
・変動金利 : 0.825% → 0.825% (据え置き)
・10年固定 : 1.900% → 2.000% (+0.10%)
・20年固定 : 2.400% → 2.600% (+0.20%)
・30年固定 : 2.070% → 2.240% (+0.17%)
こちらも引き上げです。
最後に当サイトで人気の住信SBIネット銀行の金利はこうなります。
◆住信SBIネット銀行の2023年11月の住宅ローン金利(実質・最低金利)
・変動金利 : 0.299%〜0.320% → 0.298%〜0.320% (−0.001%)
・10年固定 : 1.280% → 1.480% (+0.20%)
・20年固定 : 1.760% → 2.020% (+0.26%)
・30年固定 : 1.780% → 2.040% (+0.26%)
>>>住信SBIネット銀行の最新金利はこちら
こちらも固定金利は引き上げです。
そうしたわけで11月の住宅ローン金利は、今のところ「変動金利タイプは据え置き。固定金利タイプは+0.2%前後上昇。」と言うことで、当サイトの予測=「変動金利タイプは据え置き。固定金利タイプは20年・30年が+0.1%程度上昇。」は・・・外しましたかね・・・。月初に各銀行の金利をチェックしたいと思います。
なお、すでにこれら3銀行の11月の住宅ローン金利は発表されておりますので確定です。
ではここで2015年1月からの長期金利と上記銀行の10年固定金利の変遷を振り返るとこのようになります。
局所局所では違和感のある動きもありますが、全体的には長期金利に連動して推移していることが分かります。
みなさんが11月も最高の住宅ローンに出逢えることを祈っております。
<日本住宅ローンプランニング編集部>